1936-1979 ここには1936年から1979年までに行われたコンサート、オペラ、リサイタル等のThe Hyper Print Art (HPA) を販売しております。皆様の思い出になっているコンサート、オペラ公演もお有りの事と存じます。
1936
戦前、シャリアピンが来日した。その頃は船である。日比谷公会堂でリサイタルを行ったが、ファンの一部は横浜まで見送りに行った。これはプログラムであり、当日の曲目が中に入っている。
¥22,000
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1952
¥16,500
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1952年 アルフレッド・コルトーが来日しリサイタルを行いました。この日はショパンだけのプログラムです。そのプログラムの表紙とチケットを基にアレンジして作りました。
中央にはコルトー自筆の日本の皆様へあてた手紙の印刷が有ります。訳は額の後ろに張り付けてあります。
¥27,500
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1954
ハイフェッツは1954年夫人を伴って日本へ来て、5種類の演目で、10回ほどのリサイタルを行った。そのプログラムの中に有った、当時5歳の息子との連弾写真である。ほほえましい写真(印刷)。ハイフェッツの全盛期の映像は、1947年に作られた米国映画「Carnegie Hall」にある。これはカーネギーホールに務める母子の物語であるが、何と指揮者ブルーノ・ワルター、フリッツ・ライナー、レオポルド・ストコフスキーなどとハイフェッツ、ルービンシュタイン、それに歌手のリリー・ポンスなどが出てきます。ハイフェッツの演奏もありますので、これを無償でお付けし、さらに1970年代に、ルービンシュタインの自宅でピアノトリオの演奏が行われ、ハイフェッツ、ピアティゴルスキーと共に行われた練習の様子、そして1971年フランスで行われたハイフェッツのリサイタルのビデオをお付けします。
¥13,200
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1954年のハイフェッツのリサイタルである。1954年5月21日、日比谷公会堂でのリサイタル・チケット付き。
¥22,000
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ハイフェッツ来日。1954年日比谷公会堂のチケット。ハイフェッツの全盛期の映像は、1947年に作られた米国映画「Carnegie Hall」にあります。これはカーネギーホールに務める母子の物語ですが、何と指揮者ブルーノ・ワルター、フリッツ・ライナー、レオポルド・ストコフスキーなどとハイフェッツ、ルービンシュタイン、それに歌手のリリー・ポンスなどが出てきます。ハイフェッツの演奏もありますので、これを無償でお付けし、さらに1970年代に、ルービンシュタインの自宅でピアノトリオの演奏が行われ、ハイフェッツ、ピアティゴルスキーと共に行われた練習の様子、そして1971年フランスで行われたハイフェッツのリサイタルのビデオもお付けします。
¥19,800
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Wilhelm Backhaus は1954年東京でリサイタルを開いた。その時のプログラムをアレンジして作った。
¥25,000
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1954年 N響 指揮エッシュバヒャー バイオリン 岩淵龍太郎
¥3,300
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1955
1955年イタリアの名テノール タリアビーニ(Tagliavini)が日本に来てオペラ(Werther)に出演しただけではなくリサイタルも行った。この時の録画はないが、後の1959年に第2回イタリア歌劇団公演で来日し、ボエームと愛の妙薬に出演した。その時の一部のビデオがあるので差し上げます。
¥7,150
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ソ連の名バイオリニストオイストラッフが日本にやってきた。これが最後の日本でのリサイタルである。
¥13,200
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1955年2月のオイストラッフのバイオリン・リサイタルである。
¥9,900
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1956
以下のHPAは1956年に来日し、本格的なイタリアオペラ公演(第1回 NHK Lirica Italiana公演)を行ったが、その時のプログラムをアレンジして作った。
これは1956年来日した第1回イタリア歌劇団のメイン指揮者Vittorio Gui の写真をアレンジしたHPAであり。サインは印刷である。このときは
ジュリアッタ・シュミオナート、アントニエッタ・ステルラなどが来日し、アイーダ、トスカ、イル・トロヴァトーレ、フィガロの結婚などが演じられた。この時グイが指揮をしたものを含め一部だけ映像があるので、差し上げます。大きさは195X344mm
¥5,500
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
これには1956年にNHKが招聘したイタリア歌劇団のすべてのキャストが書かれている。
¥7,700
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
これは1956年に行われた第1回イタリア歌劇団公演の、アイーダです。アイーダはアントニエッタ・ステルラ、アムネリスはジュリエッタ・シミオナート、ジャンジャコモ・ゲルフィなどが出た。4年後にデル・モナコが出たものがあるが、これはその前に行われた本格的なアイーダである。この1956年の映像や裏話が入っているものが有るので差し上げます。大きさは 312X402mm
¥12,100
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
これは1956年、NHKが招いた第1回イタリア歌劇団の公演「フィガロの結婚」である。端役ではあるが日本人も出た、伊藤京子である。
伊藤京子が、この時の事を語った番組があるので、それを差し上げます。彼女によればこの時が日本での本格的なオペラ体験で、それが現在のオペラ公演に繋がっているのである、と。
¥16,500
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
トスカを歌ったのはアントニエッタ・ステルラ、スカルピアはジャンジャコモ・グエルフィである。これには大橋国一や栗本尊子が出ている。大橋国一は前途を嘱望されながら、若くして亡くなった。私はこのころの大橋国一が歌った第九や、メサイヤを聞いたが、素晴らしいバリトンであった。彼の映像はごく僅かであるが、1958年「カルメン」のエスカミーリオを演じた録画があるので、差し上げます。日本のオペラは二期会を中心に1980年代までは日本語で行われていた。1956年のイタリア歌劇団の公演から後、本格的なオペラ公演が行われ、多くの歌手が出たが、ルートは戦前に遡る。1935三浦環、彼女はプッチーニと親交があり、プッチーニは最高の蝶々さんと絶賛していた。戦前から活躍した藤原義江もルーツの一つである。1966藤原義江、1963栗本尊子、1966五十嵐喜芳、1987東敦子などの映像もあったので入れておきます。
¥15,400
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1957
1957年ソ連のピアニスト エミール・ギレリスが来日し、リサイタルを開いた。
¥16,500
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1958
額の大きさは235X322mm.
¥11,000
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
日本フィルの特別演奏会でモイセヴィッチがベートーヴェン ピアノ・コンチェルト5番「皇帝」とラフマニノフのピアノ・コンチェルト2番の2曲を演奏した。指揮は渡辺暁雄。
¥12,100
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
モイセヴィッチのリサイタルである。サインが有るが印刷です。1958年
¥7,700
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1959-62
東京で1960年前後に行われたクラシック音楽のチケットである。これらのコンサートにお出になられた方々にとっては貴重なものでしょう。このころは世界から一流音楽家が訪れた。残念ながら私はまだ学生だったので行けなかったが、NHKで後に放送されたものの録画が有るので、差し上げます(BD-R)。1954 アンセルメ、1957 カラヤン、1958 レニングラード・フィル、1959 ストラヴィンスキー,1960 クリュイタンス、1962 ハイティンク、ソリストではフルニエ、コーガン、ギレリス、カサド、原智恵子、セゴヴィア、ジョン・ケージ、カサドージュ、デル・モナコ、シミオナート、などの歌や演奏がほんの僅かずつ入っています(合計3時間)。
額の大きさ 423X515mm
¥9,900
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1961-62
1961~62年ウイルヘルム・シュヒターはN響を指揮した。これは彼のサインとコンサートの切符である。
¥10,450
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1962
メシアンのトゥランガリラ交響曲の日本初演である。1962年7月4日小澤征爾の指揮でN響が演奏。ピアノは後にメシアンと結婚するイヴォンヌ・ロリオ。オンド・マルトゥノはN響所属のピアニスト本庄玲子。鳴りやまぬ拍手に応えてメシアンが舞台に登場。小澤の理解力の速さに、感服した、とコメント。だがこのすぐ後、小澤はN響の団員からボイコットされ、定期公演が中止になった。家に電報が来た。
¥22,000
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
アムステルダム・コンセルトヘボー管弦楽団とオイゲン・ヨッフム、ベルナルド・ハイティンクが来日。これは大阪で行われたコンサートで、ヨッフムの指揮である。
¥12,100
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
当日、首席コントラバス奏者のサインを頂いた。
¥11,000
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1963
日生劇場のこけら落とし公演が1963年10月から行われた。ベルリン・ドイツ・オペラを招聘し、5演目が行われた。その時ベルクの歌劇「ヴォツェック」が日本初演されたのである。サインは芸術監督のゼルナーの物である。
¥33,000
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1965
1965年のウィルヘルム・ケンプの連続ピアノ・リサイタル日本公演の全7日チケット。バッハ、ベートーヴェン、シューベルト、シューマン、ブラームス、ショパンとリスト、モーツアルトとそれぞれその作曲家の作品だけが演奏された。日本の皆様へと言う手書きの文章があるが、これは印刷である。ドイツ語とその訳文は額の裏に張り付けてある。この演奏会の他にN響とモーツアルトのピアノ協奏曲K.491を演奏したが、その時の映像の一部が1999年に放送された。その貴重なビデオが有りますので無償でお付けいたします。このビデオには、同じく1965年に来日した、ミケランジェリ+N響でラヴェルのピアノ協奏曲(4分のみ)、アラウの熱情の3楽章のごく短い演奏も入っております。額の大きさ 492X585mm.
¥27,500
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1966
ベルリン・ドイツ・オペラが来日した時、オイゲン・ヨッフムの指揮でディートリッヒ・フィッシャー・ディスカウを迎えてコンサートが行われた。サインがありますが、これは印刷です。大きさは40cmX48cm
¥17,000
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1967
ディ・ステファーノの1967年6月のリサイタルである。このときの物ではないが、彼が歌うパリアッチの「衣装を付けろ」と、マリア・カラスと二人で来日した時のコンサート・ビデオを無償で差し上げます。
¥9,900
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1968
これはフィラデルフィアにMETが引っ越し公演を行った時のプログラムの表紙。フィガロの結婚 ピラール・ローレンガー、まだ駆け出しの若い、ミレルラ・フレーニが出演している。大きさ 209X253mm
¥9,900
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
フィラデルフィア・オペラで1968年4月トゥーランドット公演が行われたが、リチャード・タッカーがカラフを歌った。その時のプログラムをアレンジした。額の大きさは375X496mm
¥12,100
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1970
サヴァリッシュ、N響定期演奏会。額の大きさは32X27cm.
¥12,100
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1974
1974
Tucker が道化師を好演したが、忘れらねないのは、ネッダ役の東敦子である。幸運にも東敦子がMETに出演したのを見ることが出来た。大きさは23cmX28cm
¥10,000
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1974
日本公演のプログラムの表紙。
¥3,300
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1976
1976年の日本で行われたウィルヘルム・ケンプのピアノリサイタルである。
¥16,500
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1978
1978年5月のカーネギー・ホールの演奏会スケジュールである。まさに世界No.1の豪華さだ。オーケストラ、指揮者、ソリストどれをとっても聞きたい、見たい演奏家ばかりである。ここに載っている演奏ではないが、ブレンデルが弾く皇帝を始め、以下に示す歴史に残る名演の映像をBD-Rに入れて無償でお付けする。1.1985,ブレンデル ベートーヴェンP協第1番(一部)、2.1974.ブレンデル 皇帝、3.1992 チェリビダッケ ブルックナー 7番 ベルリン・フィル、4.1960 シャルル・ミュンシュ、ボストン 英雄、5.1982 ヨッフム ブルックナー 7番、6.1938 K.フラグシュタット、7. 1915,1933 シャリアピン、8.戦後フルトヴェングラー、ティル・オイレンシュピーゲル、9.1982ブレンデル リサイタル。1,2,4,5,9は日本公演である。
¥12,100
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1978年5月のカーネギーホールのカレンダーである。よく見るとホロヴィッツを初めブレンデル、アシュケナージが登場し、ショルティ、オーマンディが指揮している。額の大きさは27X36.5cm.
¥9,900
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1979
1979年、クラウディ・アラウの日本でのリサイタルである。サインがあるが、これは印刷です。
¥12,100
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる