Classical Music 1

商品名Stravinsky 1947 Photo Goods

1947年のストラヴィンスキーの写真。ストラヴィンスキーは1964年に来日し、火の鳥を演奏した。それに先立ちアンセルメが1959年に来日し、火の鳥を演奏しているし、カール・ベームがウィーン・フィルと来日したときも火の鳥を演奏している。最近では2019年ロスアンゼルス・フィルの100周年でも、ドゥダメルは火の鳥を演奏した。ストラヴィンスキーにとって火の鳥と春の祭典は切っても切れない関係だが、デュトワ、サーロネン、岩城宏之が指揮した春の祭典の録画も無償で差し上げます。

¥38,500

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名Toscanini 1950 Photo Goods

指揮者トスカニーニ1950年の写真です。これにはトスカニーニの1時間のドキュメンタリーとフルトヴェングラー、ヨッフム、チェリビダッケ、ベームなど、当時有名だった指揮者の映像や1977年ベーム、ウィーン・フィルの来日公演などのビデオを差し上げます。

¥33,000

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名La Scala Diary 2000

ミラノ・スカラ座のダイアリーです。中には1999-2000の全演目が書かれており、関連の写真もたくさん入っています。昔のカレンダーは、今は無意味ですが、スカラ座所有の多くの写真が重要ですね。

¥3,300

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名La Scala Dairy 2001

ミラノ・スカラ座の2000-2001のダイヤリーです。多くのスカラ座所有の写真が入っています。

¥3,300

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名Phantom of Opera P. Hofmann 1990.10.22 Hamburg HPA

1990.10.22 日にハンブルクで行われた「オペラ座の怪人」である。何と当日はヘルデン・テノールのペター・ホフマンが歌った。額の大きさ 482X556mm.

¥16,500

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名Puccini HPA

これはシドニーのオペラハウスでプッチーニのオペラ「トゥーランドット」を見ましたが、そのプログラムに入っていた写真とレターをアレンジしました。文章は英語に翻訳されており、サインが有りますが、それは印刷です。トスカニーニと肩を組んでいますが、トスカニーニが小さく見えますね。また、ここにはプッチーニの葬儀馬車の写真も載っています。プッチーニは晩年、スキャンダルで苦しめられましたが、それは、自宅にいたお手伝いさんとのスキャンダルです。お手伝いさんが自殺したのです。非常に嫉妬深い奥さんが騒ぎ立てて、当時、大スキャンダルになったのです。これは映画になりましたが、その映画を無償でお付けいたします。トゥーランドットに出てくるリュウは、この自殺したお手伝いさんがモデルのようです。映画では舞台で演じられるオペラのトゥーランドットの場面と実際の演技と重ねて作られており、愛と苦しみが表現されていますので、大変興味深いものです。また、プッチーニの代表作も幾つかBD-Rに入れてあります。1965 La Boheme Karajan, 1961 Tosca Tebaldi Tokyo, 1989 Mudama Butterfly La Scala 林康子。1989年スカラ座のシーズン初日に行われた蝶々夫人は浅利慶太の演出ですが、夜どうし蝶々さんが待つのですが、そこでゆっくりと踊られる芸者の踊りは影絵ですが、あのゆっくりとして長い音楽と非常にマッチしており、日本人にとっては涙が禁じ得ません。

¥8,800

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名Mario Del Monaco 1982.10.18 New York Times

日本にイタリア・オペラ・ブームを引き起こした世紀の大テナー、マリオ・デル・モナコは1982年10月16日亡くなった。彼は1960年前後NHKが企画したLirica Italianaでついに来日し、そして、オテロ、アイーダ、アンドレア・シェニエ、パリアッチなどに出演した。

今でも記憶しているのは,日本で、彼が出ることになっていなかった特別公演が1961年にあったが(5~6人の来日歌手がイタリア・オペラからのアリアを歌った)拍手が鳴りやまず、何とマリオ・デル・モナコが飛び入りで舞台に立ったのです。「20分後にマリオ・デル・モナコが歌います」と言うアナウンスがあり、彼は割れんばかりの拍手の中、登場した。指揮者がピアノを弾き彼がオーソレミオなど2,3曲を歌ったのである。こんなことはあり得ない事だが、実際に有ったのである。彼が亡くなってNHKはすぐに、追悼番組を放送したが、その時のプライベート・ビデオが有るので無償でお付けします。さらに1999年に20世紀の名演奏と題したシリーズ番組を放送したが、その中には、飛び入りで舞台に立った時、モナコが歌ったオーソレミオも入っていますので無償でお付けします。

¥9,900

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名La Boehme Puccini Goods

これは印刷ですが、1895年にMorada Hohenstein が描いたプッチーニのオペラ ラ・ボエームのポスターとプッチーニの写真をアレンジして作ったものです。プッチーニのサインが有りますが、これは印刷です。これには無償で次のLa Boheme 5本を1枚のBD-Rに入れて,お付け致します。1982.2.16 Royal Opera, 1988 San Francisco Opera, 1986 in Beijing, 1965 La Scala, 1982 MET.

¥55,000

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名Kempff 1954

1954年のケンプのピアノ・リサイタルのチラシです。額の大きさは24X33cm.

¥5,500

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名ピエール・フルニエ 1954

1954年のピエール・フルニエ日本公演のチラシです。この時N響とドヴォルザークのチェロ協奏曲を演奏しましたが、その時の映像の一部が後にTV放映されました。僅か7分ですが、そのビデオを無償でお付けいたします。

¥5,500

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名Backhaus 1954

ウィルヘルム・バックハウスは1954年来日しリサイタルと日フィルとの協演を行った。これはリサイタル・プログラムの表紙と写真である。

プログラムは額の中にしまってある。なお、この額はもともとは有名な七宝作者の作品の額であった。したがってその作品も中にそのまま入っている。作者の名前は額の裏に書かれている。大きさは48cmX56cm

¥14,300

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名近衛秀麿, 近衛管弦楽団 1954

近衛秀麿が指揮した近衛管弦楽団のプログラムである。

¥14,300

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名1955 Werther Tagliavini 日本公演

これは1955年に行われたマスネーのオペラ「WERTHER」日本公演のチラシです。こんなキャストで戦後10年目で、上演できたことが不思議です。歴史的価値のある公演です。これにはTagliavini, Tassinari, 大谷冽子、畑中良輔なども出演しています。この時の録画はありませんが1959年第2回NHKイタリア歌劇団でタリアヴィーニは来日し、ボエーム、愛の妙薬に出演しました。その時の一部の録画が有りますので、差し上げます。

¥4,400

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名ハレルヤ Carnegie Hall 85th 1976

これは1978年5月7日カーネギー・ホールで行われたホロヴィッツのリサイタル・プログラムの1ページである。

カーネギー・ホールの85周年記念コンサートは1976年5月18日行われたが、これはCarnegie Hallの募金のためのコンサートだった。ここでは最後にハレルヤが歌われ、出演者のホロヴィッツ、バーンスタイン、スターン、ロストロポービッチ、メニューヒンなども歌った。このページではその時の写真と募金の状況が報告されている。このコンサートは箱入り2枚組LPで発売されたので、その初版をお付けする。これには当日のプログラムや、ハレルヤを歌った時の大きな写真が入っております。ただし、ここでお付けするLP箱には帯は付いて居りません。ハレルヤの時これらの巨匠たちの歌はバラバラだったので、バーンスタインが前に出て彼らを指揮し、ようやくまとまった、とか。額の大きさは31.5X24cm.

¥16,500

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名A. Brendel News Paper

1990年代にエジンバラの新聞に掲載されたピアニスト アルフレート・ブレンデルの似顔絵であるが、良く表現されて居り、とても貴重なものです。これにはBBCが制作したブレンデルの演奏するリスト(スイス、イタリア)の演奏と、東京でのリサイタル(1982,1992)の映像を無償でお付けいたします。

¥16,500

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名Elgar New York Times Goods

これは1999年にニューヨーク・タイムス紙に掲載された、エルガーの曲を見直そう、という企画のための挿絵です。

¥15,400

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名S.Rachmaninoff 1892

ラフマニノフ19歳(1892)の時のポートレート(印刷)イギリスで手に入れた。当時のスターのポートレートである。大きさは20cmX27cm

¥9,900

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名Caruso 1909 NY

これは世紀のテノール、カルーソによる自筆レターと自画像ですが、印刷です。大きさは32cmX41cm

¥22,000

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名M.Reger 1905

作曲家マックス・レーガーの手書きの文章ですが、印刷です。ドイツ語で書かれていますが、英語訳も下に載せています。彼はここでピアノロールの発明の重要性を述べています。Max Regerがピアノロールに残した自作自演などは再生され、LPでリリースされており、このサイトでも販売しています。Piano Roll をご覧ください。大きさは21cmX27cm

¥16,500

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名F. Listz

フランツ・リストの銅板レリーフです。額の大きさは20.5X24cm.

¥165,000

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名Osaka International Festival 1958 Program

これは1958年行われた第1回の大阪国際フェスティバルのプログラムです。当時の大阪の勢いを感じさせる企画でした。ニューヨーク・シティ・バレエ、ムラヴィンスキーを初め、ザンデルリンク、現在有名なマリス・ヤンソンスの父アルフィド・ヤンソンスに率いられたレニングラード・フィル、当時ナンバーワン・バイオリニストの辻久子をソリストに地元の関西シンフォニー、団伊久磨が企画した日本のオペラ`‘The Listening Cap`,世界的バリトン、ジャン・ピアース、モイセヴィッチのピアノ・リサイタル、カサドジュ、原千恵子夫妻のよるチェロ・リサイタル、箏のコンサート、ザルツブルグから人形劇団、アマデウス四重奏団、能、歌舞伎、文楽、雅楽の公演が行われた。これほど規模の大きな企画は日本で初めてだったと思われます。大阪国際フェスティバルはこの後継続された。このプログラム本の前半はすべて英語で書かれている。国際性を十分意識した、気合の入ったもので、後にバイロイト祝祭劇場の引っ越し公演も大阪にやってきたのであるハードカバーの豪華版である。

¥13,200

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

1967-68

商品名Philadelphia Orchestra 1967-68

これは1967年~68年シーズンのフィラデルフィア オーケストラの額入りチラシで、大きさは28cmX63cm.

¥6,600

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名Jessye Norman

1991年、サインは付いていないがジェシー・ノーマンの美しい写真である。これはカヴァレリア・ルスティカーナの宣伝であるが、この直前1986年に指揮者ゲオルグ・ショルティのピアノ伴奏でリヒアルト・シュトラウスの歌曲を歌った短い映像が有るので差し上げます。ショルティはピアノの名手と知られていますが、私の知る限りショルティのピアノはこれだけである。

¥7,700

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日

商品名1993 デュトワ フランス国立日本公演

プログラムの表紙ですが、デュトワのサインは印刷です。この日の演奏は放送されました。BD-Rにコピーしましたので無償でお付けいたします。マ・メール・ロアなどフランス物の演奏が中心ですが、最後はムソルグスキーの「展覧会の絵」です。素晴らしい、フランスの香りのする演奏です。外にもN響を指揮したストラビンスキーの「春の祭典」も差し上げます。

¥10,450

  • 在庫あり
  • お届け日数:1日から3日